【イベント出演レポート】夢舞(MOVE)2025 EXPO DANCE CHAMPIONSHIP

今大阪で注目を集めているイベントといえば、EXPO 2025 大阪・関西万博ですよね✨

日本全国はもちろん、世界中からも多くの人が集まる大阪・関西万博の会場内で、7月30日にダンスコンテストが開催されました。その名も「夢舞(MOVE)2025 EXPO DANCE CHAMPIONSHIP」です。

このコンテストは、地方ブロックの予選を勝ち抜いた35チームが出演できる、まさに夢の舞台!そのコンテストに、DTDからCannaが出場しました。

今回はその様子をレポートします。

万博の舞台へ、いざ出陣!

連日暑い日が続いていますが、7月30日も35.0℃を記録する猛暑日!

そんな暑さに負けず、メンバーは元気に会場に到着しました。今回会場となるのは、大阪・関西万博の開会式も行われたEXPOホール「シャインハット」です。

この会場のゴールドの屋根は、1970年大阪万博のシンボルである太陽の塔の顔の部分をイメージしたものだそうです。写真で見ても輝いていますが、実際に見るとさらに豪華で、その迫力に圧倒されました。

12時半のコンテスト開始を前に、続々と全国各地を代表するチームのメンバーが終結!

会場入り後は、メンバーそれぞれが出演時間に合わせて準備やウォーミングアップをしたり、みんなでルーティンやフォーメーションを確認しながら過ごしました。

バックステージ、気持ちをひとつに!

今回のコンテストは、大阪府教育委員会が主催するイベントということもあり、ステージがとても大きくて豪華✨

会場には出演者の家族や関係者はもちろん、万博に来場した多くのお客さんも集まり、開演前から熱気に包まれていました。

出演時間が近づき、メンバーは会場裏でウォーミングアップや最終確認を開始!まだリラックスした様子です。

バックステージでは、ハドルを組んで全員の気持ちをひとつに!これからのパフォーマンスに向けて、気持ちを高める大切な時間です。

出演直前のメンバーたち。会場のワクワク感がじわじわと伝わり、メンバーの顔にも楽しさが溢れています✨

緊張も大事ですが、こうして楽しむ気持ちで本番を迎えることこそが、最高のパフォーマンスを引き出す秘訣ですよね!

ステージに輝く、Cannaの全力パフォーマンス

いよいよエントリーNo.19、Cannaの登場です!

いつも以上に楽しそうに、そして自信に満ち溢れた表情で堂々と踊るメンバーの姿が、とても印象的でした。

残念ながら入賞はできませんでしたが、これまでの努力や成長が感じられるパフォーマンスができたように思います。

また、今のメンバーでCannaとして踊る機会が残り少ないと思うと、一瞬一瞬がとても大切に感じられて、感慨深い気持ちでいっぱいになりました。

今回の「夢舞(MOVE)2025 EXPO DANCE CHAMPIONSHIP」は、地方予選を勝ち抜いてきたチームが集まっているだけあり、ステージのクオリティが本当に素晴らしかったです。チアダンスだけでなく、さまざまなジャンルのパフォーマンスが繰り広げられ、一観客としても心から楽しませてもらいました。

さらに、ゲストとして登場したのは、バブリーダンスの振付師・akaneさんがプロデュースした「アバンギャルディ」さんと、大阪府立高校選抜チーム「CLOVER」さん。どちらも完璧なチームワークと、見応え満点のパフォーマンスを披露されていました。

そして、もう一組のゲストは「おジャ魔女どれみ」!アニメの世界観を超えた、予想を上回るほどのキレキレのパフォーマンスで、驚きのダンススキルに圧倒されました。

コンテスト全体を通して、メンバーだけでなく、スタッフも、たくさんの刺激と感動をもらえた1日でした。

八尾市長にお会いすることができました

会場には、先日「The Dance SUMMIT 2025」の優勝報告のために表敬訪問させていただいた、八尾市の大松 桂右(だいまつ けいすけ)市長も来場されていました。

表敬訪問の際にも、メンバーに熱いエールを送っていただきましたが、今回も温かい言葉をかけてくださいました。前回の表敬訪問に参加できなかったメンバーも、直接励ましの言葉をいただき、みんなとても嬉しそうな表情をしていました。

お忙しい中、お時間を割いていただき、本当にありがとうございました✨
これからも八尾市、そして大阪府を代表できるチームを目指して、さらに努力していきます!

パフォーマンスを終えて、万博を心ゆくまで満喫!

コンテストが終わった後は、メンバーそれぞれが万博を楽しんで、笑顔で帰路につきました。

開幕から少し時間が経ち、身近な存在に感じられますが、大阪にいながら世界各国の文化や未来のテクノロジーに触れることのできる万博は、特別で貴重な体験ですよね✨

メンバーにとっても、きっと夏休みの忘れられない思い出の一つとなったことでしょう😊

万博での熱気と感動を力に!ラストステージへ全力疾走✨

惜しくも入賞は逃してしまいましたが、会場の熱気に負けることなく、全力のパフォーマンスができたと感じています。

大きなステージに立つという貴重な経験ができたことは、今後の成長の糧にもなったはずです。また、ジャンルを超えてレベルの高いさまざまなダンスを見る機会を得られたことは、次のステージに向けたモチベーションにもつながったことでしょう。

スタッフとしても、万博の大きな舞台で笑顔溢れるパフォーマンスをするCannaを見ることができて、また一つ素敵な思い出が増えました。

さて、現Cannaでのパフォーマンスは、8月15日(金)に行われるOSAKA BEYONDが最後となります。これまでの想いを全て込めて、悔いのないよう全身全霊でパフォーマンスをします。ぜひCannaの応援にお越しください!

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP