11/2  ふしみんオープンデイ2025に出演しました

11月2日(日)、京都市伏見青少年活動センターで開催された「ふしみんオープンデイ2025」に、DTD伏見校のメンバーが出演しました✨

伏見校のメンバーにとっては、今年度初めてのイベント!
緊張も見せず、笑顔いっぱい・元気いっぱいのパフォーマンスを披露しました。

今回は、その当日の様子をレポートします🎶

いつも練習させていただいている場所でのイベント

DTD伏見校のMerry BeeとF.S.Mは、普段から今回の会場である京都市伏見青少年活動センターでレッスンを行っています。

いつも練習している場所での出演ということで、みんなにとっても特別なステージとなりました✨

イベント当日は、センターを利用する多くの団体や個人がステージ発表を行い、にぎやかで活気あふれる一日に。

たこ焼きやパンの販売、消防車に乗ることができる体験などもあり、地域の皆さんや家族連れで賑わっており、終始温かい雰囲気に包まれたイベントでした❤️

Merry BeeとF.S.Mの普段の様子を紹介しているブログもぜひチェックしてくださいね👇

【クラス紹介】伏見校☆ Merry Bee(メリービー)
【クラス紹介】伏見校☆ F.S.M(エフエスエム)

今年度初めてのイベント出演

今回は、伏見校のメンバーにとって、今年度初めてとなるイベントでした。
中には、イベント出演が初めてというメンバーも✨

「緊張しているかな?」と心配していましたが、みんなの表情からは不安よりも“楽しみ”のほうが勝っている様子😊
本番前の確認のときから、笑顔で踊る姿が印象的でした。

DTDの出演前に行われた三味線のステージでは、手拍子をしながら応援する姿も。
チアダンスチーム同士に限らず、誰に対しても自然にエールを送れるチアリーダーとしての姿勢がとても素敵でした👏

今回披露したのは、この5曲🎵

  • 発表会のオープニングダンス
  • Merry Beeのチームダンス
  • キャンプダンス
  • F.S.Mのチームダンス
  • 発表会エンディングダンス

本番では、リハーサル以上に表情も豊かで、全身を大きく使った力強いパフォーマンスを披露✨堂々とした姿で、みんな本当に頼もしかったです。
地域のイベントということもあり、メンバーのお友達やご家族もたくさん応援に来てくれました。

お客さんとの距離が近く、手拍子や拍手をたくさんいただけたことで、メンバーのモチベーションもぐんと高まったようです😊

🌟地域と笑顔でつながった特別な一日🌟

伏見校のメンバーにとって今年度初のイベントとなった「ふしみんオープンデイ2025」。全員が日頃の練習の成果を発揮し、たくさんの笑顔と元気を届けることができました✨
地域の方々やお友達、ご家族の温かい応援に包まれ、メンバーにとっても忘れられない一日となったようです。

初めてのステージに挑戦したメンバーも、自信を持って踊り切る姿がとても印象的でした。
これからも観てくださる方々に笑顔を届けられるよう、さらにレベルアップを目指して練習を重ねていきます💪✨

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP